施工事例

遠賀郡芦屋町 O様邸 床工事
2020/07/14

遠賀郡芦屋町O様邸床工事

今回長いお付き合いのO様が吉田さんしか家の中の工事は任せられないと言われコロナの中ですが、
床工事をお願いされました

玄関ということもあり、無垢のナラ材100幅をカマチの入れ替えと共に行いました
今回はコロナの影響も考え、わたし1人で最初から最後まで細心の注意を払い行わせていただきました



   既存の床を締め上貼りします
大庭邸4.JPG

大庭邸3.JPG

      現場風景
5大庭邸.JPG

ここは海が近く自然豊かな住宅地でとてもいいところです
またこの住宅地は何十件も長いお付き合いのお客様がおられます
大変ありがたいことです


        完工後
1大庭邸床.JPG   2大庭邸.JPG

やっぱり無垢板は質感があり、足ざわりがいいですね
耐久性もバッチリ カマチも新しくなり新築のようでお客様も大変喜んでくださりましたsmiley



当店は床、天井、内装、様々な大工工事も下請けに出すことなく直接行いますので価格、内容ともに安心です

お客様アンケート

1、どのようにして当店をお知りになりましたか?
  リピート

2、どのような工事を頼まれましたか?
  大工工事(床)

3、担当者の対応はいかがでしたか?
  大変満足

4、ご提案についての説明はわかりやすかったですか?
  わかりやすかった

5、工事中の職人の対応やマナーはいかがでしたか?
  大変満足

6、工事の仕上がりはいかがでしたか?
  大変満足

いつもありがとうございます
これからも長いお付き合いよろしくお願い致します




 
リフォーム  ホーム美建

若松区宮丸 M様 屋根葺き替え工事
2020/07/14

コロナの影響が見られる前の今年に行った屋根工事です
今大雨の影響が見られる中こうしてブログをあげているとM様が今年初めに屋根を葺き替えられて
良かったなと思います

M様の屋根瓦は昔流行ったフレンチ瓦と呼ばれる洋瓦でした
私の弟子のころはまだ多くみられましたが、今はほとんどが葺き替えられていてあまり見られなくなりました


       工事前
IMG_0515.JPG

まずは天気の良い日を見計らって既存の瓦撤去です
なかなか大変ですが、職人をたくさん入れはかどらせます 工事期間を振り返るとこの期間だけ
天気が良く、家の方もご近所の方もおどろいていましたsurprise


      撤去の様子
IMG_0521.JPG   IMG_0525.JPG


瓦の下のルーフィング(油紙)や瓦桟木等、経年劣化によりぼろぼろになっていることが画像からも
分かります


IMG_0526.JPG

バシ板ともいわれる野地板は古くはなっていますが大丈夫なので、この上から合板を上貼りします
こんな具合です


IMG_0527.JPG

これで野地板は補強され、この上からゴムアスという厚手の防水シートを張ります

ところで肝心の新しい瓦というと、昔は陶器瓦(石州・淡路)で葺き替えていました
これが大変重く職人を悩ましていました わたしも腰や足の痛みを覚えつつ連日作業していたことが
思い出されますcrying
今は地震や家への負担を考え、軽量の瓦 ケミューのルーガやコロニアルそしてシングル瓦などがあり、予算や好み、
現状にマッチした屋根材が選べます

今回はシングル瓦ーアスファルト性の屋根材を使いました
この屋根材は比較的低コストで施工出来、防水性に優れ耐風圧性や防火性そして意匠性をそこなうことがありません
海外、日本を問わず耐久性が実証されています


      施工の様子
IMG_0533.JPG

 シングル瓦(オークリッジプロ)の表面
IMG_0542.JPG

       現場風景
IMG_0517.JPG

当店は長年屋根工事や塗り替え工事に下請けに出すことなく、直接責任施工していますので
工事内容でのお客様との食い違いがなく、安心価格で行なっていますので大変お客様から喜ばれています
かゆいところに手が届くそのような工務店を目指しています!


        工事前                      工事後
IMG_0515.JPG       IMG_0543.JPG

屋根工事を考えておられる方、他店と比べたい方安心してご相談ください
直接私(代表)が見積もり・打ち合わせ・現場で作業致します!


お客様アンケート

1、どのようにして当社をおしりになりましたか?
  電話帳

2、どのような工事を頼まれましたか?
  屋根工事

3、担当者の対応はいかがでしたか?
  満足

4、ご提案についての説明はわかりやすかったですか?
  わかりやすかった

5、工事中の職人の対応やマナーはいかがでしたか?
  大変満足

6、工事中の仕上がりはいかがでしたか?
  大変満足


宮丸 松本邸.jpg

お客様の声

すぐに対応してくれ、工事の方もとても感じがよかった

ありがとうございました


宮丸 松本邸.お客様の声.jpg

M様 工事中好天にめぐまれ良かったですね
これからも、よろしくお願い致します







 
リフォーム  ホーム美建

中間市土手の内 M様邸システムバス工事
2020/07/14

忙しくしばらくブログを上げることができませんでしたので、溜まっているリフォーム事例をアップしたいと思いますlaugh
少しでも、リフォームを考えている方の参考になればと思います

今回はコロナの影響前のシステムバス改修工事を取り上げます

今回は以前からのお客様で、親戚が新しくされ、勧められたとの事
お客様によると浴室が寒く古くなったのでこの辺で新しくしたいとの要望があり
大手ガス会社と地元のガス会社との検討となりましたが、内容、また金額で当社を選んでくださりました

数社メーカーのショウルームを案内して、結局TOTOのサザナ1216となりました
このユニットの床は冷気をシャットアウトし翌朝にはカラリと乾きお掃除が楽です
実際私も他のメーカーと比べてもとても足ざわりがとてもいいです!
断熱性に優れた魔法びん浴槽にし、暖房換気やスライドバーその他を決めていきます
特にアクセントパネルおよび周囲の壁、床、浴槽のカラーを決めるのは楽しいひと時となります

ショールームではこうしたカラーの組合わせを簡単に見ることができイメージを誤ることがありません
当店はこうしたショールームのご案内および間取りにあった適切なご提案、そしてアフターも万全です!

まずは施工前の様子


IMG_0284.JPG   IMG_0286.JPG

昔はこのようなタイル張りでしたので、お掃除も大変で浴室が大変寒かったものです
また、浴槽が深く年配の方だけでなく誰もがゆっくりと入ることができない構造でしたが
ユニットになりとても快適な空間となりました


既存の浴室廻りの解体の様子
IMG_0327.JPG   IMG_0326.JPG

そして床のコンクリ打ちの様子
IMG_3055.JPG

およそ4日間ほどで完成です
お待たせいたしました!


       施工後
IMG_0336.JPG  IMG_0333.JPG

M様もきれいになった浴室に大変喜んでくださりました
お客様の喜ばれるお顔が一番のやりがいです


システムバスおよび現状での浴室改修工事検討されておられる方はまずはご相談くださいませ


お客様アンケート
1、どのようにして当店をお知りになりましたか?
  リピート

2、どのような工事を頼まれましたか?
  大工工事・左官工事

3、担当者の対応はいかがでしたか?
  大変満足

4、ご提案についての説明はわかりやすかったですか?
  大変わかりやすかった

5、工事中の職人の対応やマナーはいかがでしたか?
  大変満足

6、工事の仕上がりはいかがでしたか?
  大変満足


牟田邸アンケート.jpg.jpg

お客様の声

お風呂がタイルで寒いなと思っていたところ 姉がシステムバスを取り付けたことで我が家も考えました
数社見積ってもらって、ホーム美建が一番安くサービスも良くお願いしました

出来上がりもとても満足しています

             牟田 昭男


牟田邸 お客様の声.jpg

IMG_3115.JPG

M様工事中大変おせわになりました
これからもよろしくお願いいたします
リフォーム  ホーム美建

ページの先頭へ