忙しさに追われ、溜まっていたブログをアップしたいと思います
今回はご近所のK様の屋根葺き替えと外壁塗装を取り上げます
これまでも、室内のリフォームなどご依頼いただいています 大変ありがたいことです
まずは、お家の外見です 築40年経っているのでセメント瓦も葺き替えの時期になり、同時に外壁も塗り替えとなりました

今回、瓦は耐久性はもちろんのこと安価で地震に強いシングル瓦を選ばせていただきました
これは表面に自然石を使用しており色落ちしにくく、また、基材にはグラスファイバーを挟み込むことで高い耐久性を発揮します
防火性・耐風圧性にも優れています また北米で半世紀以上の実績がありますので安心です
外壁に使用する塗料は屋根工事もありましたので、安価優先で当社のオリジナル塗料ではなく、市販のセラミック塗料を使いました
とはいえ、軒裏には焼き杉の良質の無垢材を使い豪華に仕上げました
材料の荷姿の一部

ご近所様にご挨拶に伺い、工事のご協力をお願いします 当店はこうした面でもていねいに行いたいと思っています
まずは、古くなった瓦の撤去です

瓦を剥いだ後の古いルーフィング[防水紙]や桟木をきれいに取り除き、その上から新しい野地板を張る予定でしたが、思いの外既存の板が
傷んでいました また踏んだ感触が垂木が傷んでいるようでした 全部剥ぐとなるとかなりの予算外となりますが、私は直営店としての社長であり、また職人でもあるので、お客様に喜ばれる良い仕事を残したいと常々願っています それで思い切って全部剥いで工事を進めました!
やはり垂木が傷んでいる箇所がありました 当然取り替えました
瓦や野地板を撤去し、垂木だけにした様子

新しい野地板を張っている様子 軒天の焼き杉をていねいに上から張っています

屋根の施工の様子と2階の仕上がった画像です

今度は、外壁の塗り替えの様子です
いつものように、高圧洗浄で壁の汚れやほこりを取り、ひび割れの補修を行い、下塗り・中塗り。仕上げとすべて手塗りで仕上げます
正確な分量で希釈します 塗り替え中の画像 塗り残しがないようていねいに!

傷んでいた木部も専用の下塗り材を使い、中塗り・仕上げと2液の高級シリコンで仕上げました
施工前 施工後
玄関横

では、仕上げの画像です
施工前 施工後


今回もお客様から大変喜ばれました その喜んでくださる笑顔を糧として励んでいきたいと思います
当店は家にかかわるすべての工事を直接おこなっていて、それゆえ工事がスムーズです

【お客様の声】
1、どのようにして当社をお知りになりましたか?
・近所だった
2、どのような工事を頼まれましたか?
・塗装工事
・屋根工事
3、担当者の対応はいかがでしたか?
・大変満足
4、ご提案についての説明はわかりやすかったですか?
・大変わかりやすかった
5、工事中の職人対応やマナーはいかがでしたか?
・大変満足
6、工事の仕上がりはいかがでしたか?
・大変満足
7、その他ご意見・ご感想などお客様のお声をお聞かせください
・こんなにきれいになると思いませんでした

思い描いた以上に、垣根と壁の調和がよかったです
職人の方がとてもよかったです


エリア
北九州市(門司区、小倉北区、南区、戸畑区、八幡東区、西区、若松区・北九州市全域)直方、中間、遠賀、岡垣にて住宅の塗り替え工事や部分塗装・またリフォーム工事としてキッチン、トイレ、風呂などの水廻りの工事、クロス(壁紙)、瓦工事、外装工事、修繕工事等を下請けに出すことなく直接施工を行っていますそれで少し待っていただくことがありますが、その分お客様にサービスとして還元できるシステムです。
まずは、ご相談からお気軽にご連絡ください!
塗り替え・リフォーム専門店 ホーム美建
今回はご近所のK様の屋根葺き替えと外壁塗装を取り上げます
これまでも、室内のリフォームなどご依頼いただいています 大変ありがたいことです
まずは、お家の外見です 築40年経っているのでセメント瓦も葺き替えの時期になり、同時に外壁も塗り替えとなりました


今回、瓦は耐久性はもちろんのこと安価で地震に強いシングル瓦を選ばせていただきました
これは表面に自然石を使用しており色落ちしにくく、また、基材にはグラスファイバーを挟み込むことで高い耐久性を発揮します
防火性・耐風圧性にも優れています また北米で半世紀以上の実績がありますので安心です
外壁に使用する塗料は屋根工事もありましたので、安価優先で当社のオリジナル塗料ではなく、市販のセラミック塗料を使いました
とはいえ、軒裏には焼き杉の良質の無垢材を使い豪華に仕上げました
材料の荷姿の一部

ご近所様にご挨拶に伺い、工事のご協力をお願いします 当店はこうした面でもていねいに行いたいと思っています
まずは、古くなった瓦の撤去です

瓦を剥いだ後の古いルーフィング[防水紙]や桟木をきれいに取り除き、その上から新しい野地板を張る予定でしたが、思いの外既存の板が
傷んでいました また踏んだ感触が垂木が傷んでいるようでした 全部剥ぐとなるとかなりの予算外となりますが、私は直営店としての社長であり、また職人でもあるので、お客様に喜ばれる良い仕事を残したいと常々願っています それで思い切って全部剥いで工事を進めました!

やはり垂木が傷んでいる箇所がありました 当然取り替えました
瓦や野地板を撤去し、垂木だけにした様子



新しい野地板を張っている様子 軒天の焼き杉をていねいに上から張っています


屋根の施工の様子と2階の仕上がった画像です


今度は、外壁の塗り替えの様子です
いつものように、高圧洗浄で壁の汚れやほこりを取り、ひび割れの補修を行い、下塗り・中塗り。仕上げとすべて手塗りで仕上げます
正確な分量で希釈します 塗り替え中の画像 塗り残しがないようていねいに!



傷んでいた木部も専用の下塗り材を使い、中塗り・仕上げと2液の高級シリコンで仕上げました
施工前 施工後


玄関横

では、仕上げの画像です
施工前 施工後



今回もお客様から大変喜ばれました その喜んでくださる笑顔を糧として励んでいきたいと思います
当店は家にかかわるすべての工事を直接おこなっていて、それゆえ工事がスムーズです

【お客様の声】
1、どのようにして当社をお知りになりましたか?
・近所だった
2、どのような工事を頼まれましたか?
・塗装工事
・屋根工事
3、担当者の対応はいかがでしたか?
・大変満足
4、ご提案についての説明はわかりやすかったですか?
・大変わかりやすかった
5、工事中の職人対応やマナーはいかがでしたか?
・大変満足
6、工事の仕上がりはいかがでしたか?
・大変満足
7、その他ご意見・ご感想などお客様のお声をお聞かせください
・こんなにきれいになると思いませんでした

思い描いた以上に、垣根と壁の調和がよかったです
職人の方がとてもよかったです


エリア
北九州市(門司区、小倉北区、南区、戸畑区、八幡東区、西区、若松区・北九州市全域)直方、中間、遠賀、岡垣にて住宅の塗り替え工事や部分塗装・またリフォーム工事としてキッチン、トイレ、風呂などの水廻りの工事、クロス(壁紙)、瓦工事、外装工事、修繕工事等を下請けに出すことなく直接施工を行っていますそれで少し待っていただくことがありますが、その分お客様にサービスとして還元できるシステムです。
まずは、ご相談からお気軽にご連絡ください!
塗り替え・リフォーム専門店 ホーム美建