屋根・外壁塗替工事例

八幡西区千代 T様邸屋根外壁塗装
2020/07/13

八幡西区千代 T様邸屋根・外壁塗り替え塗装工事をご紹介します

コロナの影響、その他で忙しく今年はブログを挙げることがなかなか出来ず、これから少しずつアップしたい
と思います


今回のお客様のT様もたくさんの業者の中から選んでいただきました
コロナの中、細心の注意を払い少人数で行ないました

まずは屋根ですが、乾式洋瓦【モニエル瓦】です
普通のセメント瓦ではなく瓦の中がスラリー層と言われ、いわば軽石が入ったような構造となっています
ですから、素地調整には浸透性の下地材をたっぷりと塗りますが、下地調整をおろそかにすると塗装後バリバリに剥離します

当店はそのようになった他店での相談も幾度も受けてきましたが、やはり適切な塗料と素地調整をきちんとすることで
長持ちさせることができます! 当店は美観はもちろん目に見えないところでの下地調整に力を入れることをコンセプトとしています


まずは、洗浄ですが、トルネードのノズルを装着した洗浄機でていねいに汚れや旧塗膜を洗い流します

      洗浄の様子

IMG_0739.JPG

今回は下地調整の後、ミズタニ塗料の遮熱シリコンを塗りました

       洗浄後
IMG_0645.JPG


       下地調整後                           施工後
IMG_0744.JPG   IMG_0754.JPG

外壁に移りますが、目地が経年劣化していてサイディングも釘が効いていない部分がありましたので下地を
整えハイブリットシリコンを用いました


コーキングが切れていて雨が入る状態                 シーリング後・シーラー(塗料の付きをよくする)
IMG_0767.JPG   IMG_0771.JPG

そして、当店は汚れにくく、抜群の耐久力のあるオートンを使います!(20年長持ちするシーリング材)
施工上のむずかしさはありますが、お勧めです!


IMG_0766.JPG

現場風景(何度か塗り重ね耐久性を確保します)                   
IMG_0772.JPG   IMG_0776.JPG

T様もたくさんの業者から当店を選んでよかったと言ってくださりました
大変ありがたいことです


IMG_0781.JPG   IMG_0742.JPG
 
       施工後
高井邸.JPG   IMG_0826.JPG


お客様アンケート  T様

1、 どのようにして当社をお知りになりましたか?
   訪問

2、どのような工事を頼まれましたか?
   塗装工事・屋根工事

3、担当者の対応はいかがでしたか?
   満足

4、ご提案についての説明はわかりやすかったですか?
   わかりやすかった

5、工事中の職人の対応やマナーはいかがでしたか?
   大変満足

6、工事の仕上がりはいかがでしたか?
   満足


高井邸 アンケート.jpg.jpg


お客様の声

仕上について満足。
屋根の具合は今後確認していきます。

社長の人がらにほれました。

千代 高井邸お客様の声.jpg

T様工事中大変お世話になりました
これからもよろしくお願いいたします  有難うございました




 
現場日記  ホーム美建
タグ:塗装

ページの先頭へ